設計の流れ FLOW
-
STEP 01
打ち合わせ
建物のイメージ、ご要望・ご予算などをお聞かせください。
お伺いした内容をもとに、建築スケジュールから概算費用の算出も含めた基本プランを作成させていただきます。建物の構造、規模などを総合的に検討し、最適な設計プランをご提案いたします。 -
STEP 02
設計のご契約
プラン内容にご納得いただけましたら、契約を交わします。 -
STEP 03
基本設計
本格的な設計をスタートします。行政との協議、地盤調査、実測など、決定したプランを建築するうえで必要な調査を行います。基本的な法規制をチェックし、平面、立面などの基本設計図を作成します。工事費と予算とを照らし合わせ、必要であればプランの見直しを行います。 -
STEP 04
実施設計
基本設計にもとづき、意匠設計、構造設計、設備設計を含めた詳細設計を行います。実施設計図は工事費見積もり用の図面となりますので、細かな仕様を指定した図書となります。 -
STEP 05
施工会社の選定
実施設計をもとに、施工業者に工事見積もりを依頼します。必要に応じ、複数の施工業者に依頼し競争入札を行い、見積もり内容をチェックし施工業者を選定します。 -
STEP 06
工事監理
工事が完了後、竣工検査をします。すべての検査をクリアした後、お客様への引き渡しとなります。 -
STEP 07
アフターフォロー
建物の完成後も引き続き、建物の維持管理のご相談をお受けしております。